~デジモンの、デジモンによる、デジモンのための会社~

デジモンアニメ

ここでは、デジモンアニメの評価をするぞ!
言っておくが、俺はそんなにアニメを見たわけでもなく
フロンティアに関しては、一度も見たことがないぞ!

1999年 劇場版「デジモンアドベンチャー」

太一がデジモンに初めて会ったところが描かれている。
コロモンがネコにいじめられたり、アグモンが町を破壊しまくったり、
完全体のパロットモンが成熟期のグレイモンに倒される可哀そうなお話。


1999年 アニメ「デジモンアドベンチャー」

元祖では青いメタルグレイモンやアトラーカブテリモンの色がアニメでは変わっている。
初めて出た究極体であるヘラクルカブテリモンを出して欲しかったなぁ・・・
「Butter-Fly」や「brave heart」などの歌はよかった。


2000年 劇場版「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」

俺は「ONE PIECE」が目的で見に行ったのだが、
まさかデジモンの方が格段に面白いとは予想だにしなかった。
デザインが良かった成熟期のクリサリモンを使ってほしかったが、
ストーリー的にも面白かったので良しとしよう。
「進化・変身中に攻撃」というタブーを打ち破るとは・・・


2000年 アニメ「デジモンアドベンチャー02」

悪夢のアーマー体ラッシュ到来!
アーマー体が終わったと思いきや、アンキロモン+エンジェモン=まさかの土偶
某エンジェモンファンはどう思ったんだろうな
ちなみに、どうみても悪役で怖いインペリアルドラモンや
顔が覆面プロレスラーみたいなインペファイターはあまり好きになれませんでした。


2000年 劇場版「前編・デジモンハリケーン上陸!後編・超絶進化!黄金のデジメンタル!」

デジモン初の長編映画だけあって長い
せっかく進化してセラフィモンとホーリードラモンが出たのにあの扱いはないだろ・・・
のちに、マグナモンは「ロイヤルナイツ」に加入しましたとさ


2001年 劇場版「デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲」

ウォーゲームで倒されたディアボロモンの逆襲劇。
純粋に面白かったけど、ウォーゲームからの使いまわしが多く、前作の二番煎じ感が否めない。


2001年 アニメ「デジモンテイマーズ」

結構見てたけど、内容は覚えてない
デュークモンやベルゼブモンのデザインはガチでかっこいい


2001年 劇場版「デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い」

見てません。今度見ます


2002年 劇場版「デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急」

・・・・・・・・・・